社会科ネタ倉庫

高校教師が地理・世界史での実践をゆる〜〜く更新

2018-01-01から1年間の記事一覧

AIとのこれから

日本経済新聞 朝刊 12/6

アマゾンのこれから

日本経済新聞 朝刊 12/5

データは将来、新しいオイルになる

日本経済新朝刊 12/4

フランスのデモ

日本経済新聞 朝刊 12/4

ボヘミアンラプソディー

ライブエイドの迫力がすごい! 15分くらいあったのではないかと思うライブシーンも、全く飽きない。 というより、歌詞がフレディやバンドが辿ってきたストーリーに重なり、言葉一つひとつが語りかけてくる。 とんでもない映画を観た。映画館で観て良かった〜…

なまはげ

世界遺産めでたい! 一方で、世界遺産の乱発はありがたみがなくなるのでは??とも思う。 日本経済新聞 朝刊 11/30

イニエスタ

周りの選手が、 「上手くなったと勘違いする」 ことができるのは、上手なプレーヤーの要素だと思う。 日本経済新聞 朝刊 11/30

最適なチケットの値段

需要と供給のマッチング 日本経済新聞 朝刊 11/30

野菜工場

砂漠とか寒冷地でも野菜ができる。 これからますます電気が必要になるのだろう。 日本経済新聞 朝刊 11/29

プーチン

国内での人気取りのために、 為政者が国外への強硬策をとるのは、国際政治のあるあるなんだろう。 日本経済新聞 朝刊 11/29

赤ちゃん名前ランキング

日本経済新聞 朝刊 11/28

ゲノム編集の双子

SFみたいなことが起こる時代。 倫理が科学に追いつくのか? 一方、中国ならやりかねないって心のどこかで思う… 日本経済新聞 朝刊 11/28

管理されず走りたい

日経のスポーツ記者たちの文章は秀逸! 日本経済新聞 朝刊 11/28

ポイント乱立

日本経済新聞 朝刊 11/28

昆虫食はもうそこまできている

日本経済新聞 朝刊 11/26

中華イノベーション

[ 日本経済新聞 朝刊 11/26

台湾 国民党の躍進

日本経済新聞 朝刊 11/26

大阪万博の再来

日本経済新聞 朝刊 11/25

揺れる台湾

中国と離れたり、寄ったり。 中国、日本、アメリカなどと、どこともバランスとろうという第3の道も出てきたよう。 日本経済新聞 朝刊 11/25

防衛費

日本経済新聞 朝刊 11/24

パッション

日本経済新聞 11/23 朝刊

キャッシュレス決済は何選んだらいい?

多すぎて、何を選んだらいいのやら… デビッド型より、クレジット紐付けの方がポイント貯まるかいいとは思うが、今が過渡期のような気がする。 日本経済新聞 11/23 朝刊

平成を振り返る

お米を作る水田を決める際、 ウミガメの甲羅を焼いてできたヒビを見て方角を判断した。 今でも、2500年以上前の殷の時代と 同じことが日本でも行われているんだな〜

野菜工場

新しい大学試験

歴史総合に向けて

帝京大ラグビー部 強さの秘訣

ロシアと日本

大麻合法の国 カナダ

朝日新聞 朝刊 11/14 酔う上に中毒になる酒や、健康に有害な煙草が許されて、大麻がダメな理由がない。 というように、大麻への距離感は国によって異なる。 ちなみに、 大麻取締法は海外でも適用されうる と、外務省は言っているためカナダに旅行した日本人…

第一次世界大戦 終結100年

日本経済新聞 朝刊 11/14