社会科ネタ倉庫

高校教師が地理・世界史での実践をゆる〜〜く更新

地理の授業

【本】『自転車 お宝ラーメン紀行』石田ゆうすけ 著

『自転車 お宝ラーメン紀行』(石田ゆうすけ著)

【地理】アメリカの領土が資料によってちがうのはなぜ?

こんなところにも”米中対立”が!? 領土の広さにも国のプライドが見え隠れする。

【神ゲーム】社会科授業で使えるボードゲーム「世界でイチバンの国」とは⁉︎

【神ゲーム】社会科授業で使えるボードゲーム「世界でいちばんの国」とは⁉︎【現役社会科教員 ゲキ推し!】

首都名が変わってる⁉︎ 〜カザフスタン〜

カザフスタンの名前が変わった!なんでだ?

Google MAPの共有できるか試してみる

授業で使えるかもしれないので… 実験。 www.google.com

気候 温帯プリント

普段、授業で使用しているプリントをアップしてみる。 定時制高校での授業なので 参考になる方は限られてしまいますが、、 授業作りの一助になればなと思います。 drive.google.com 気候は… 温帯(東京) → 熱帯雨林気候(シンガポール) → (熱帯)サバナ気…

常夏のタイ なぜ冬服売れる?

毎日が夏のタイ🇹🇭 H&M ユニクロ などで冬服が売られるのは、 北半球の冬に合わせてのことだそう。 タイの方が日本などに旅行に行くために購入しているんだって! 気候の単元や、東南アジア諸国の所得の伸びを示す例として授業で使えそう。

【鉄板の小ネタ】中国語クイズ

授業で毎年やってもすべらないネタってのがある。 私が中国に旅したときに、 漢字の表記の看板や商品名を見つけ「面白いな〜」と思ったのがきっかけ。 【中国語クイズ】 ※以下は何という お店? 商品名? 企業名? 1.星巴克 2.可口可楽 3.宝矿力水特 …

砂漠の洪水

平穏な生活を求め歩く

インドでのカーストの疑問

世界史で、インドのカースト制について授業をした。 生徒からは興味深い質問がいくつ飛び出した。 「不可触民で構成されたチームと、バラモンで構成されたチームがサッカーしたら、 バラモンは不可触民を避けるから、不可触民が圧倒的に勝つのでは?」 「イ…

モンゴルと日本、中国

モンゴルって親日だったのね!

中国の見方

(日経新聞 朝刊 10月4日) 授業で中国を多面的にとらえるときの資料に。

中国が猛スピードで発展する理由は?

今度、日本史の授業で「明治期の自由民権運動」について扱う。 かつて明治維新を経て、西洋の価値観が一斉に日本に入ってきた。 それまで身分制の封建社会にいた日本人が、 (建前としてだけど)四民平等となり、日本人たちが民主主義を勝ち取ろうとして、命を…