社会科ネタ倉庫

高校教師が地理・世界史での実践をゆる〜〜く更新

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

まぶしい人

私が毎日、楽しみにしているメルマガ 『人の心に灯をともす』 ameblo.jp 毎日、こんな良質な話を聞けるなんて、 なんと幸せなことか!! そこからの引用です、、、 小林正観さんの心に響く言葉より… 「私は、以前は『努力』してきた人間だったのですが、正観…

インドでのカーストの疑問

世界史で、インドのカースト制について授業をした。 生徒からは興味深い質問がいくつ飛び出した。 「不可触民で構成されたチームと、バラモンで構成されたチームがサッカーしたら、 バラモンは不可触民を避けるから、不可触民が圧倒的に勝つのでは?」 「イ…

教育はもっと自由でいい

このコラムを書いている、若宮和男さん 自身が全員副業している 会社を経営されている。面白い!

人手足りないなりに、どーしよう?

僕たちは企業に、必要以上のサービスを求めていないだろうか?

バイトの専門性

就活失敗は機械のせい!?

真珠湾攻撃の真相は…

以下、「ロシア政治経済ジャーナル」10/24より引用です。 ※北野幸伯さんという、ロシア在住の方が配信されているメルマガです <ハワードと友人たちは、 ルーズベルトは独裁者になりたいがために戦争を挑発して おり、アメリカをまたもやヨーロッパでの戦争…

事務作業ロボ

まず、日生ロボ美 という名前が良い! 呼びやすさ、親しみやすさは普及には欠かせないと思う。 単純な作業は機械がやる時代だし、便利なこの流れは加速するしかない。

人生の目的は成功すること?

茂木さん、良いことをおっしゃられてます。 海外の複数の研究者が沖縄など長寿者が多い、日本人の健康寿命の長さの秘訣を探り、たどり着いたのが『生きがい』 という言葉でした。 最近主流の米国流の価値観では人生の目的は成功が全てであり、スター=幸せに…

モンゴルと日本、中国

モンゴルって親日だったのね!

悪問のすすめ

ネットの発達した今日では、わずかな悪も見逃すまいと日々人々が目を光らせる。ばかりか、見つけようものならその人間を社会から抹殺する勢いで潰しにかかるほど。タバコに対する嫌悪感はあって当然。だが、社会からタバコそのものを駆逐するより、分煙とい…

新卒一括採用の曲がり角

新卒を自前で企業が育てていた今までで。。。 「この先、どんな能力のある人材が必要かを見通すのは難しく、 人材の内製は容易ではなくなってきた」 「時間をかけて人を育てる余裕も減り、外部から人材を獲得する動きは当然増える」 「徒弟制度的な育成計画…

巨大地下空間

人類のフロンティアは、宇宙か地下か!?

ファッションのメッセージ

「他人を攻撃せずにいられない人々の力をそいでいきたい」 なんの仕事でも、社会問題には目を向けられる。

身近なアジアン

驚異の連休

顔認証

ついにここまできたか!

スポーツは自由であって

今朝の朝日新聞一面より フォームはこうでなきゃいけない この型をやらなきゃ上手くならない 規律を徹底して守ることで上達する などなど、スポーツと教育は学校部活では一体なのです。 『弱くても勝てます』 高橋秀実著 のあとがきで、桑田真澄さんが その…

国の擬人化!? 国獣って!? part5

フランス編 フランスと言えば、このお方…… マリアンヌさんで~す! こちらの方が有名かも、、 ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」(フランスの7月革命のときの絵) 赤い帽子は「フリジア帽」と呼ばれ、フランスの貧困層のモチーフで、自由の象徴 自由の女…

100人に聞きました

ただでさえ少ないクラスの生徒が、 体調不良などで休みが重なり3人だけの授業になった。。 先生、今日授業進めたら休んだ子がかわいそうでーす という声に負けて、レクリエーションをすることに。 参考にしたのはこれ↓www.kasetu.co.jp 仮説社の教室の定番ゲ…

国の擬人化!? 国獣って!? part4

4 イギリス イギリスの国章にもなっている、ライオンがイギリスの象徴 イギリス国章 右はユニコーン こちらはイングランド代表エンブレム 由来はこちら↓↓ サッカーイングランド代表、愛称の意味と由来 - Adsenceup ヴィクトリア女王(一番左)

中国の見方

(日経新聞 朝刊 10月4日) 授業で中国を多面的にとらえるときの資料に。

国の擬人化!? 国獣って!? part3

3 ロシア 動物大集合! ロシアの象徴が熊の理由は、強くて大きいからなのでしょうか?? ↓こちらに詳しく書かれてありました↓ http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/zatuwa17.html 大男としてもよく描かれますね 毛皮のロシア帽

国の擬人化!? 国獣って!? part2

前回に続き、国の擬人化、国獣の例をみていきたい。 2 アメリカ アメリカの国章(として、事実上 使用されている) 白頭鷲(ハクトウワシ) 選ばれた理由は、、? ・アメリカンインディアンが神聖視していた ・見た目の力強さ ・東ローマ帝国などで双頭の鷲…

国の擬人化!? 国獣って!? part1

日本史や世界史の授業をやっていると気になる「風刺画」 描いた人の立場や、主観があるから教材としては注意が必要だけど、 ぱっと見のインパクトがあるので なかなか使いたくなるものです。 ただ、風刺画を見る時にはちょっとした知識がないと、 何を意味す…

中国が猛スピードで発展する理由は?

今度、日本史の授業で「明治期の自由民権運動」について扱う。 かつて明治維新を経て、西洋の価値観が一斉に日本に入ってきた。 それまで身分制の封建社会にいた日本人が、 (建前としてだけど)四民平等となり、日本人たちが民主主義を勝ち取ろうとして、命を…

クレイジーリッチ

『クレイジーリッチ』(原題は『Crazy Rich Asians』) を、観てきた。 1.アジア系だけのキャスト 全キャストがアジアン系の俳優陣ということが、 ハリウッドでは画期的だということ。 HPで、『クレイジーリッチ』を調べていると、 「ホワイトウォッシュ…

はじめて

このブログには、、 本の備忘録や、授業にいきることなどなどをメモしていく。 とりあえず始めてみて、 走りながら考えていきたいで~す