社会科ネタ倉庫

高校教師が地理・世界史での実践をゆる〜〜く更新

ボヘミアンラプソディー

f:id:mifichaso:20181201125009j:image

 

ライブエイドの迫力がすごい!

 

15分くらいあったのではないかと思うライブシーンも、全く飽きない。

というより、歌詞がフレディやバンドが辿ってきたストーリーに重なり、言葉一つひとつが語りかけてくる。

 

とんでもない映画を観た。映画館で観て良かった〜

 

不仲で解散するバンドもある中、クイーンって仲良いのね。

 

以前に、ビーチボーイズブライアン・ウィルソンの映画もあったけど、共通するのは観ていて辛い。

その才能ゆえの孤独。理解者だと思っていた人が利用していた…なんてのも似てる。

 

f:id:mifichaso:20181201125654j:image

 

授業に活かすとしたら…??

 

Live Aid

という、アフリカの貧困への欧米のアクションがあったこと。

 

HIV

フレディがそうであったように、世の中でのHIVへの視線や偏見、治療の進歩など。

 

・ゲイ

世の中はゲイに対して、どのような見方をしている?

 

やってみたい、ロックミュージックと社会の関わりをテーマにした授業。

 

社会、というと漠然としちゃうから、

ロックとHIV、ロックとアフリカの貧困…のように絞った方がやりやすいかな??