社会科ネタ倉庫

高校教師が地理・世界史での実践をゆる〜〜く更新

【宗教】バラモン教とヒンドゥー教 違いは??

1月からは、インドの宗教をテーマに授業をする。

 

インドの宗教で最初に出てくる「バラモン教」って何?

 

以下のサイトに分かりやすくまとめてあった! 感謝!

world-note.com

 

バラモン教ヒンドゥー教の源流(古代ヒンドゥー教)と言える。

 

バラモン = 人間と神の橋渡し的役割

 

ヴェーダ』を聖典として天地、風、火、太陽などの自然神を崇拝するのが主な信仰

 

これ以降のインドの宗教に大きな影響を与えたのが、「輪廻転生」

 

バラモン教では、シュードラ(最下層のカースト)は輪廻転生してもシュードラである、というのも特徴。

 

クシャトリヤ(王、戦士)や、ヴァイシャ(商人)の力が強くなってきて、バラモンの権威が弱まっていく。そして、バラモン教を批判する仏教やジャイナ教が誕生していく。

バラモン教は、当時民間で信じられていた様々な宗教的要素を受け入れて変化・再編されヒンドゥー教に変わっていった。

 

以上、抜粋させてもらいました。

 

 

ちなみに、日本人がヒンドゥー教に入った場合は「シュードラ」になる。

つまり最下層なのだ。

 

カースト(ヴァルナ)制について分かりやすくまとめていたサイトも参考に。

kintaku3.blog.fc2.com

 

 

f:id:mifichaso:20191219135720p:plain

引用:なまぐさ坊主の聖地巡礼 より

 

インドに暮らすヒンドゥー教徒を10億人とすると…

 

上位カースト  → 3~4億人

下位カースト  → 4~5億人

アウトカースト → 1,6億人

 

不可触民の人々の数は日本の人口より多いのか!

 

f:id:mifichaso:20191219144119j:plain

オルタ広場 「~インド・カースト制度にも変化の兆しか~」を参考に作成

 

「 ジャーティ」という世襲の集団は今でもインドでどの程度残っているのだろう>

 

ちなみに、上から順番に位が高い。

 

下のジャーティが上のジャーティに参入することは許されないようだ。